しまねこの仲良し=まりきゅうさんの直筆イラスト実演です!!


可愛い福福にゃ毛並みにきょろきょろめめの
めでたいまりきゅう猫さんたちが大集合!!


どの子もみんな可愛くて連れて帰りたくなっちゃいますにゃあ

今日はまだ初日でしたが千客万来
大忙しの伊勢店長とまりきゅうさんです


店頭まん前でお客様をお迎えするこのまりきゅうボード

会期中どんどん手描きの猫さんが増えて行く予定だそうです♬
作品もこれからどんどん増えてきますよ~~!!
お楽しみリピーター通いしちゃいましょおおお

もうすぐバレンタイン!!しまねこも
ぬまにゃんクッキーバレンタインバージョンを
納品して来ましたよ~~~!!

納品回数を追うごとに
どんどん可愛さの増す「ぬまにゃんクッキー」
1枚1枚手作りですのでお顔選びも楽しい悩みドコロ
シナモン味の黒猫とココナッツ味の白猫
ほんんっとうに美味しいですよ~~~!!!

奥のミニギャラリーではまいけるからわたさんの
「たらふく」が!
入り口ではまりきゅうさんの
「笑門来福」が
月末の31日までゆめ猫さんは
たらふく福でいっぱいです

■東京メトロ(銀座線・丸の内線・日比谷線)
銀座駅「A-3出口」「A-4出口」「A-5出口」
「A-4出口」からは直接当ビル地下1階に入れます。
■東京メトロ(日比谷線)東銀座駅「A-1出口」より
■都営線(浅草線)東銀座駅「A-1出口」より
■JR有楽町駅「銀座口」より
銀座コア3F〒140-0061 東京都中央区銀座5-8-20
銀座コア3階
電話:03-3573-2996
FAX:03-3573-2996
メールアドレス:info@yumeneko.net
営業時間:11:00~20:00
ゆめ猫さんオフィシャルサイトはこちら
http://yumeneko.net/ginza/
では引き続き「まりきゅうさん実演初日ルポ」をお楽しみに(つづく)





にほんブログ村




FC2 Blog Ranking






おなじみ銀座ゆめ猫さんにゃかにゃかエライコトににゃてます♬

奥に新設にゃったミニギャラリーにあの
「まいける からわた」さんが

途方もにゃく妖しく・・そしてめでたい
珠玉猫をひっさげて登場!!
その名も「にゃしゅらさま」「にゃもじゅさま」

「ねこゆうれい」「おどりねこ」等
ひとすじにゃわではゆかにゃいゆかしい
ありがにゃあい御猫名がひしめいているのですにゃあ

しまねこが納品に寄ったときはまさに
展示設営真っ最中だったのです♬

いやあ・・この飴細工のようにゃ
妖し可愛い化け猫の神様たちと来たら
後ろ姿もほんのり素敵色っぽい桜化け猫さん

そしてこのおどりねこさんたるや
これぞまさしく「猫又ダンシング」

ひとめ惚れで予約してしまい
猫又楽団LIVE本番には全員で
身につけて「猫蛇猫ぢゃ踊り」の予定でおりにゃす!!

っまいけるからわたさん在廊日は金土日と
最終日の31日木曜日!!
この週末は福がたくさんたらふく盛られた
銀座ゆめ猫さんでからわたざんまい超お勧めです♬

そして店頭では本日25日が初日
まりきゅうさんの実演が始まってます
銀座ゆめ猫さん福福猫がいっぱいですにゃあああああ
■東京メトロ(銀座線・丸の内線・日比谷線)
銀座駅「A-3出口」「A-4出口」「A-5出口」
「A-4出口」からは直接当ビル地下1階に入れます。
■東京メトロ(日比谷線)東銀座駅「A-1出口」より
■都営線(浅草線)東銀座駅「A-1出口」より
■JR有楽町駅「銀座口」より
銀座コア3F〒140-0061 東京都中央区銀座5-8-20
銀座コア3階
電話:03-3573-2996
FAX:03-3573-2996
メールアドレス:info@yumeneko.net
営業時間:11:00~20:00
ゆめ猫さんオフィシャルサイトはこちら
http://yumeneko.net/ginza/
では引き続き「まりきゅうさん実演初日ルポ」をお楽しみに(つづく)





にほんブログ村




FC2 Blog Ranking






新メンバーを迎えてより猫猫しく
猫又ぱわー全開でぶちかまします!!

お披露目は2月2日(土)西荻waver「猫派~第3球」
OPEN :18:15 START:18:35
前売り¥1400+1DRINK\500
当日¥1700+1DRINK\500
TEL:03-3247-2109
http://waverwaver.net/pcindex2.html/

活動再開&川猫生誕60周年祝いに
ご来場の皆様に
<福寿猫飴>を進呈!!
前売り予約は川猫まで!お待ちしてます
新世猫又楽団初LIVEに向けてサイトを更新しましたにゃあああ!!!!

http://shimanekomegumi.web.fc2.com/99_blank002.html




にほんブログ村

にほんブログ村





にほんブログ村




FC2 Blog Ranking






満員御礼の会場は和服姿のカラフルモダンなお姐様でいっぱい!!
皆様それぞれ普段着物のお洒落な工夫が生きていてまさに「ワモノ21世紀城」

お洒落で華やかな「着物カフェ」が開催されてたのです。

壁にはオリジナルな帯び留めや
羽織紐が素敵なセンスで展示されて
ユニークな和空間が出来上がっていました。


和小物に混じって和ポップな美味しそうなお菓子たちも!!

これは。。。「食べられる帯留め」♬

そしてしまねこがひとめ惚れした
このプレッツェルな蛇クッキー
最高のセンスにメカラウロコです!!

2階ではつちさんの足袋つくりワークショップも開かれていて
玄関は色とりどりの鼻緒の洪水・・鮮やかなワモノの花園でしたのです。

いいなあ着物・・・忙しくてこの頃は
もう何年も袖を通してないのですが
何だか久々に着物が着たくなるような
素敵な浪漫な香りの1日でした。
トウキョウジョウサイトはこちら
http://wamonoyatj.blog109.fc2.com/blog-entry-111.html
着物カフェ残り1日 20日までです!!

庭の雪猫が痩せてキマシタ

玄関の雪猫も痩せてキマシタ

さあ!しまねこは猫又LIVEの準備ですにゃああああああ!!





FC2 Blog Ranking







雪の残る鳩の街商店街へお客様をご案内


今日は堂地堂さん名物「紙のバイキング」に挑戦ですにゃあ

まず紙を選びますよ~~悩んで悩んで
ここが楽しい悩みドコロ♬

紙が決まったら拍子と裏表紙も選びます
参加作家さんのポストカードも表紙になるとゆうことで
しまねこ猫蛇絵葉書で作成!

さあ!では作りますよ~~!!

紙をマシンに挟んでがっちゃん!!

表紙と中味に穴が開きました。

このくるくるクリップな
パーツを挟マシンで押し付け


はい!出来上がり♬

しまねこ表紙の
おりじにゃるノート完成!!

会場には参加作家さんの
ユニークなポストカードがいっぱい




あなたもオリジナルノートに
トライして見て下さい
紙のバイキング楽しいですよ~~!!

新春カレンダーも選り取りみどり

堂地堂さん会場は残り1日です!!
堂地堂さんブログはこちら
http://douchidou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/fier-539f.html
今回は風邪でトウキョウジョウさんへは
会期中補充に行けず
会場るぽが出来なかったのですが・・・
搬出に行ってきましたら
楽しい着物カフェが開催中でしたよ
トウキョウジョウ「着物カフェ」の巻へつづく




FC2 Blog Ranking






街にはまだ残り雪が山になってますが

ゆきやこんこん咳やこんこん
年末から風邪をこじらせたままのしまねこは
吹雪の間はふとんで丸くにゃてましたが・・



雪がやんだ青空の下お医者へ行くついでに雪の街を探検♬

近所の契約農地は雪が降ったら要チェックの雪見ポイント


向かいの神社を通ってみると
雪ダルマがおわしたにょで

耳を生やして雪ダルマ猫化計画完遂

咳がなかなか止まらないので処方された吸入薬にも
耳を生やして「投薬猫化計画」完遂
人間の薬は猫には効きにくいので猫化は必須!!

元気になってきたので庭にも雪猫ダルマを招聘!


やはり雪が降ったらにゃにをおいても雪猫は作らにゃければにゃりません!!

さあ!風邪を治して遅ればせながら
今年の猫つくりも
本格スタートしぇねば!!
とゆうことで遅くにゃりましたが年賀状です


猫又楽団も新メンバーを迎えてLIVE活動再開!!
年末からスタジオリハもすでに3回♬
いい感じに進んでます。
治りかけるとリハで暴れてまた熱が出るという話も
にゃくはにゃいのですが本番に向けて
万全の体制でぶちかまします!!
近く正式告知いたしにゃすのでよろしくですにゃああ

a href="http://music.blogmura.com/">

にほんブログ村

にほんブログ村





にほんブログ村




FC2 Blog Ranking






連日賑やかにご来店頂きました12月の1週間。
ほんとうにありがとうございました。

そのまま準備になだれこんだ
新年初売り福猫袋もめでたく完売
風邪はまだ抜けきれてないのですが
やっとブログアップの余裕が出来ましたので
感謝をこめて振り返ってみたいと思いにゃす

本来ならその場で実演・・・とイキタカッタ
「うちのこおーにゃめんと」でしたが
直前に急遽入った天満屋遠征攻略でままならず
猫型土台をかろうじて並べたのみにもかかわらず
うちのこ写真を握り締めて駆けつけて下さるお客様が多数!

またたくまに10匹のオーダーが集まり
これ以上お請けするとクリスマスどころか
お正月過ぎてもお届けは無理・・・と
いうことで締め切らせて頂きましたが
それでも松の内過ぎての初荷となってしまいました。

「猫びより」や「NekoMon」に載った広告写真を
見てご来店下さったお客様も多くて
本当にうれしくありがたいことでした。
お買い上げ下さったお客様には
ひまねこやおりじにゃるのクリスマスお菓子を
ささやかにゃがらプレゼントさせて頂きにゃした。

しっぽを持ってお顔を映して頂くウッドバーニングの
にゃあ手鏡も人気ものでしたが・・・
にゃんといってもいちばん人気がこれ!!
ぷくぷくの肉球付きのふわぬく肉球ミトン




毎日飛ぶように売れてしまうので
「実演テーブル」では「おーにゃめんと」を差し置いて
連日肉球を増産!!という緊急事態に(笑)

皆様出来立てのほやほや肉球ミトンをはめてぬくぬくお帰りににゃりました♪


今年のトレンド「立体ドット」の耳にゃあ帽も激売れ!!
出勤前に耳にゃあ帽を増産しつつの1週間


キッズ用も欲しいというご要望たくさん頂きました。
これからの極寒の季節!またまた増産いたしますにゃあ

そして巷に猫耳のあふれるこの冬!
長年耳のある生活を提唱してきた
ひまねこやに遂に時代が追いついた感
ここでいっきに人類猫化の野望を達成すべく
耳にゃあパーカーも破竹の売れ行き♪


店長伊勢さんも一押しでプッシュしてくださいました。
2月まで強力展開いたしますにゃああ!!

雷神堂のにゃあ煎餅も
ぬまにゃんクリスマスクッキーも
めでたく完売!!

ぬまにゃんクッキーはバレンタインに向けてまた
増産発注いたしますにゃああ!


本当に沢山のご来場ありがとうございました。
20代の漫画家修行時代お世話になった
大師匠とも何十年ぶりかで再会!!

おかげさまでうれしい賑やかなクリスマス実演になりました。
そして2013年に向けての確かな手応えを実感することが出来ました。


ああ~~こうやって振り返っていると
もういつまでも風邪なんかひいてらんない!!
とっとと戦闘モードに切り替えねばっと
いてもたってもいられなくなってきました。

3が日には行けなかった初詣にも
遅まきながら行ってキマシタ
さあ!新しい年も頑張って進んで参ります。
しまねこ生誕60周年進撃開始ですにゃあああ!!!






にほんブログ村




FC2 Blog Ranking






そのまま夫婦で風邪をひいたままお正月を迎えてしまい
ご予約を承った猫つくりが遅れに遅れてしまいました。
本日ようやくご注文頂いたすべてのお猫様を
初荷にてお送りさせて頂きました。

長らくお待たせ本当に申し訳ございませんでした。
1匹1匹心をこめて仕上げましたので
お気に召して頂けたらうれしいです♪










長い道のりでしたが、年をまたいでの初仕事
やっとスタートラインに立てました。
常設店からのご注文も日に日に増えて
うれしい悲鳴でにゃあにゃあ言い続けのひまねこやです
今年もどうぞよろしくお願いいたしまねこ





にほんブログ村




FC2 Blog Ranking








おかげさまで2012年は、ひまねこや常設店にとって
大きな変化満載の幸せな年に「なりました。
2013年は川猫生誕60周年の節目に当たり
更にゃる変化と進歩を目指してにゃあにゃあ進んで
生きたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたしまねこ
福猫袋完売ありがとうごにゃりましたあ!
まりきゅうさんとの初売りコラボ「福猫袋」おかげさまで
大福5個は初売り2日の昼すぎに完売!
小福10個も3日の夕刻19時にめでたく完売致しました。

しまねこは深くにも風邪でダウンして初売り店頭には
立てませんのでしたが・・新春ご来店くださいました皆様
本当にありがとうございます。
2013年も新作をどしどし発表していきますので
ひまねこや常設店をどうぞよろしくお願いいたしにゃっす!!

銀座ゆめ猫さんお正月用ディスプレイをご紹介いたしますにゃあ!





店内にはおめでたい猫たちがいっぱいです!!
クリスマス前にリニューアルした奥のミニギャラリーでは
高級感あふれる逸品猫作品が春を寿いでおりますにゃあ



最後に福袋詰めの師走に眺めた銀座の夜
ブルガリの宝飾蛇がものすごかっこよかったのでご紹介

へびはしまねこの干支にゃのでかっこいいとうれしく誇らしいですにゃあ!
2013年が良い1年とにゃりますように!!
■東京メトロ(銀座線・丸の内線・日比谷線)
銀座駅「A-3出口」「A-4出口」「A-5出口」
「A-4出口」からは直接当ビル地下1階に入れます。
■東京メトロ(日比谷線)東銀座駅「A-1出口」より
■都営線(浅草線)東銀座駅「A-1出口」より
■JR有楽町駅「銀座口」より
銀座コア3F〒140-0061 東京都中央区銀座5-8-20
銀座コア3階
電話:03-3573-2996
FAX:03-3573-2996
メールアドレス:info@yumeneko.net
営業時間:11:00~20:00
ゆめ猫さんオフィシャルサイトはこちら
http://yumeneko.net/ginza/

今年も参加致します。
今年は堂地堂さんとトウキョウジョウさん二箇所同時開催
しまねこ両方の会場にそれぞれ描きおろし直筆一点ものの
ポストカードを展示予定です
しまねこの参加スタートは
堂地堂さんでは12月17日から
トウキョウジョウさんでは12月21日からになります。
。トウキョウジョウさんのブログはこちら
http://blog.goo.ne.jp/gallery_tokyo_joe/e/d03d604dc7775cf8fe026f6242d9e148



堂地堂さんブログはこちら
http://douchidou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/fier-539f.html






にほんブログ村




FC2 Blog Ranking





